化学反応式

生石灰(酸化カルシウム)と水の反応式は?水に溶ける?溶けない?【CaO + H2 O → Ca(OH)2 :生石灰:反応性・溶解性】

当サイトでは記事内に広告を含みます

この記事では、生石灰と水の反応式は?水に溶ける?溶けない?【CaO + H2O → Ca(OH)2 :反応性・溶解性】について解説していきます。

結論として

・生石灰は酸化カルシウムの別名
・生石灰は水と反応する物質であり、
・生石灰と水の反応式(水酸化カルシウムの生成式)はCaO + H2O → Ca(OH)2
・生石灰は水に溶けにくい

ですね。

それでは詳しく見ていきましょう!

生石灰と水の反応式【水酸化カルシウムの生成の化学反応式:CaO + H2O → Ca(OH)2

まずは、生石灰と水の反応式について確認していきます。

生石灰が水と反応する際、以下のような反応が起こります。

CaO + H2O → Ca(OH)2

生石灰(CaO)が水(H2O)と反応し、水酸化カルシウム(Ca(OH)2)を生成します。

何度も書いたりして忘れないように注意しましょう!

この反応は発熱反応であり、不可逆的に進行します。

生石灰は水に溶ける?溶けない?水への溶解性と反応性

続いては、生石灰が水に溶けるか?溶けないか?についても確認していきます!

生石灰は水に溶けにくい物質ですが、上記の通り、水と反応して水酸化カルシウムを生成します。

生石灰の水への溶解性と反応性については、次の項目で詳しく確認しましょう。

生石灰の水への溶解性と反応性

生石灰は水に溶けにくい物質ですが、ある程度は水と反応する性質があります。

常温の水に生石灰を入れると、生石灰は水とゆっくりと反応し、水酸化カルシウムを生成します。

この反応は発熱反応であり、反応が進むにつれて溶液の温度は上昇します。また、生成された水酸化カルシウムは水に溶けにくい物質であるため、生石灰の表面を覆って反応を妨げる傾向があります。

ただし、生石灰を粉末状にして水と混ぜ合わせると、反応速度が速くなります。この性質を利用して、建築材料としての消石灰(水酸化カルシウム)を製造することもあります。

生石灰は強アルカリ性の物質であり、皮膚に付着すると炎症を引き起こすことがあります。取り扱いには注意が必要です。

 

まとめ 生石灰は水に溶ける?溶けない?【CaO + H2O → Ca(OH)2:反応性・溶解性】

ここでは、生石灰と水の反応式は?水に溶ける?溶けない?【CaO + H2O → Ca(OH)2:反応性・溶解性】について確認しました。

生石灰は水に溶けにくい物質ですが、水と反応して水酸化カルシウムを生成します。この反応は発熱反応であり、生成された水酸化カルシウムは水に溶けにくい物質です。

生石灰の各性質に慣れ、さらに楽しく化学の勉強をしていきましょう!ただし、生石灰の取り扱いには十分な注意を払ってくださいね。